2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

組曲『ニコニコ動画』 全自動マリオVerに感動した!

【ニコニコ動画】組曲『ニコニコ動画』 全自動マリオVer すごいですねこれ。無駄な努力ここに極まれりって感じでしょうか。素晴らしすぎる!いつかは自分もユーザたちにこれだけ育てられたゲームを作ってみたいものです。非公式の改造版が良いか悪いかは置い…

もえたんに対抗してゲームたんが!

IGDA - それゆけゲームたん http://www.igda.jp/modules/xeblog/?action_xeblog_details=1&blog_id=802 mixiのIGDAコミュニティ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30864834&comment_count=7&comm_id=113067 実はかなりまじめに進行している企画らしい。そろそ…

p512〜p538まで

お次は静的メンバについて。あと、そのほかもいけるところまでやっとくか。 静的メンバ変数 知らなかったこと、よく間違えることをつらつらと ・実体定義を行うほうにはstaticをつけない。(よく間違う) ・デフォルト引数に指定可能 ・必ず0で初期化される。(…

おいおいおいおい、こりゃないだろ福田さんwwww

福田首相 「パンダの有償レンタル、批判はごくごく少数派。ほんとは手放しで喜んでいる」 …中国のテレビに http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1126258.html もう死ねよwwwwww

p503〜p510まで

とりあえず残りの例外部分でまとめとく。 標準例外クラス 実は例外クラスは標準でいろいろと用意されているので、それを継承して利用すると吉。 標準例外クラスは最基底クラスにexceptionクラスを持つ。このクラスではプロトタイプ宣言の後にthrow();という…

残業する時間で

基本的には忙しくないときは勉強するために定時ちょいすぎに帰っているのですが、ちょっとこれからは残業する時間作ってライブラリ作ってみようかなーとか思ったり。 あと、汚いコードも色々パターン使って書きなおしたいですね。 まぁまずはロベールのC++入…

SteamでSavage2が販売開始!

多分Savageって何><って人がほとんどだと思うんですが、それはググってください>< そのうちここに紹介文書くかもですが。 買ってからpingがあれなのでぜんぜんSavage2やってないんですが、まだバランスとかも見てないんでちょっとやっとこうかなー。

p476〜p502まで

やっとこさ折り返し。うーん、少しペースが遅いか・・・。 goto文 goto文は初期化を伴う変数宣言を飛び越えることができない。 ラベルの後には必ず何らかの文が必要。 p480 ここだけ抑えとけばいいかな。あとは理解してるはず。使わんけど。 例外 うーんうー…

爆発まとめ

http://anond.hatelabo.jp/20080506041614 吹いたw

やる夫ブログ

おもしろそうだけど、RSS登録するほどじゃないのでメモ。 http://yaruomatome.blog10.fc2.com/

p458〜p473まで

今日はクラステンプレート。 クラステンプレート うわ、この書き方知らんかった。 template <typename T> class Hoge { Hoge(); }; template <typename T> Hoge<T>::Hoge() { // do something... } いっつも宣言と定義一緒に書いてたぜ・・・。同一ファイルならこれで宣言と実装分けてか</t></typename></typename>…

p442〜p457まで

なんか今日は疲れてるんでちょっとだけ。勉強は毎日続けることが肝心だ。 関数テンプレート 昔、テンプレート引数をあるオブジェクト型のポインタにしようとして、テンプレート引数の参照はHoge*&になんのか?とか思って頭を抱えたことがある。まぁ普通にテ…

p391〜p440まで

バイナリモードとテキストモード バイナリモードとテキストモードの違いは改行コードの取り扱いについてだけ。 p392:下段 テキストモードでは自動的に改行コードを環境に合わせて変換してくれる。 p392:中段 これは知らなかったかもしれない。バイナリモード…

p372〜p384まで

どうやらこれからiostream周りの解説になるらしい。あんまりC++の標準ライブラリは使ったことないのでこれからはサンプルコードをできるだけうって身につけていくようにする。 サンプル実行環境 まず、それにともなって、今回の勉強のはじめの時点で書いてい…

血界戦線

トライガンでおなじみの内藤泰弘先生がジャンプSQで読みきりだしてた。 さぁ、問題はこれを買うか否かだ・・・が、やっぱ読みきりだし、もう読めないかもってこと考えたら買っといた方がいいかなー。※追記 買って読んだ。やっぱり世界観とキャラ設定がアツい…

p385〜p390まで

ちょっと前のやつは長くなったので分離。 ファイル操作の基本 書き込み C++でファイルを扱う場合はcstdioかfstreamに含まれている機能を使用する。今回はfstream。しかし、Cに比べて簡単だこれ。Cはいちいちファイルポインタ使ってうんたらかんたらしないと…

雑誌について

昔は立ち読みonlyだったけど、最近は時間がもったいないand金に余裕ができたってことで、いっつも駅の売店で朝漫画本を買っていたんですが、やっぱりこれはもったいない。普通にお金としてもったいないし、なんといっても雑誌の場合は捨てちゃうから後に残ら…

昨日の送別会で言われて・・・

「MOD製作ってどうなってるの〜?」って聞かれて。はい、すいません、最近は勉強にかまけてすっかり忘れてました。 threeSさんごめんなさあああああああああいいいいあああああああああああ。 思い出したんで今週末からまた再開します><;

p346〜p369まで

昨日は送別会だったので1日あいてしまった。 コンストラクタ、デストラクタの呼び出し順 基底クラスから順にコンストラクタが呼ばれる 派生クラスから順にデストラクタが呼ばれる p346:要点 知ってたけど、これも微妙に認識が甘いと思ってメモ。それがなぜ…